語学を学びたいけど、英会話教室は高い。教科書を買って机に向かって勉強しているが、もっとアウトプットの量を増やしたい。
今回はそんな人の為にうってつけの語学学習アプリ「Tandem」を紹介します。
Tandemは実際に僕が使って、かなりおすすめできるアプリだと思ったので今回紹介します!
メリットからデメリットを詳しく解説するので、英語学習に困っている人は是非参考にしてみて下さい。
・語学学習アプリTandemとは
・Tandemのメリット、デメリット
目次
Tandemとは

一言でいうと語学マッチングアプリです。マッチングアプリとアプリと言っても、出会い系を目的をとしたわけではなく、語学学習を目的としたアプリになります。
どういうことかというと言うと、例えば下記の表のような二人がアプリに登録したとします。
Aさん | Bさん |
日本人 | アメリカ人 |
日本語が母国語 | 英語が母国語 |
英語を学びたい | 日本語を学びたい |
このAさんとBさんがマッチングすれば、お互いに学びたい語学を教えることができますよね。
これができるのがTandemです。あなたが学びたい語学を話せる人とマッチするだけではなく、相手も学びたい言語を自分が話せる相手をマッチングすることで、お互いにWin-Winな関係でやりとりができます。
Tandemの主な機能

Tandemの主な機能を下記にまとめます。
メッセージ
ラインなどのチャットアプリと同じように、マッチングをした人とメッセージをすることができます。メッセージ機能がメインで使う機能になると思います。
より語学学習が効率よくできるように、
- メッセージを翻訳
- メッセージを音声読み上げ
- ボイスメッセージ
- メッセージの添削機能
の機能がついています。
意味が理解できないメッセージを、その場で翻訳できるはかなり便利です。また文字だけはなく、音声メッセージも送ることができるので、リーディングの学習をすることもできます。
講師(オンライン家庭教師)
Tandemには講師の登録ができて、1セッション(1時間)の料金を自分で設定することができます。
自分の目的にあった講師がいたら、試しに一時間セッションを受けてみるのがいいかもしれません。
僕が見た印象としては、英語圏の人、特に欧米諸国の講師が多いです。特に英語を学びたい人であれば、講師を選びやすいと思います。
逆に講師として登録をして副業をしてみる!なんてもの一つの使い方です。
学びたい語学を設定すればどの語学でも学べる

あなたが学びたい語学を設定しておけば、好きな語学も学ぶことができます。上記は学ぶことができる語学の一例です。
英語ももちろんあります!他にもたくさん言語があって、おそらく自分が設定してマッチングさえできれば、学べない語学はないぐらいあります。
学びたい語学も一つだけではなくて、複数登録することも可能です!例えば、「英語」と「ポルトガル語」とか。
自分の学びたい語学を選んで設定してみて下さい。
マッチングアプリで怪しくない

正直マッチングアプリと聞くと怪しいと思った人はいませんか?どうしてもマッチングアプリと聞くと、「出会い系」のイメージが強いかもしれません。
しかし、僕がTandemを使った印象は、マッチングアプリの印象は全くなかったです。
僕が男性だからというとのもあるかもしれませんが、僕がマッチしたユーザーは「語学を学ぶ」目的でTandemを使っていました。
もちろん僕みたいなケースが100%とは言い切れないので、もし「こいつはやばい」と思ったらブロックをしましょう。
tandemの登録時に設定すること

Tandemの登録時に設定することを下記にまとめました。
- 名前(本名で無くてもOK)
- 年齢
- 移住地域(公開するか選択できる)
- 趣味関心
- こんな人とおしゃべりがしたい
- 学習目標
- 母国語
- 他に話せる言語(あれば)
- 学習中の言語
設定する項目としてはこんな感じです。あとは実際に設定した項目と条件にマッチするアカウントが、いくつか表示されるようになります。
僕の場合インドネシア語で書いていますが、英語や学びたい語学で「趣味・関心」の項目を記入すれば、マッチング率が上がるはずです!
Tandemのメリット

実際に僕が使ってみて感じたTandemのメリットをまとめます。
無料でネイティブとチャットや会話ができる
一番のメリットはやはり、ネイティブとチャットや会話ができることです。おそらく日本で生活していて、自分が学びたい語学の国の人と話す機会はそんなに多くないはずです。
むしろほとんど無いって人の方が多いでしょう。僕は一度英会話カフェに行ったことがありますが、一回で2000円かかりました。
わざわざカフェに行く時間や費用を考えたら、かなり安く英会話学ぶことができますよね。
英語はもちろんですが、英語以外にもネイティブと会話をしたい人にとってはおすすめできるアプリです。
自然な会話のなかで語学の習得ができる
Tandemは自然の会話の語学スキルを学ぶことができます。
語学の学習はもちろん、教科書や参考書で基礎を学ぶことも大事です。しかしそれだけでは、自然の会話を身に着けるのは簡単ではないです。
むしろ日常会話を習得しようと思ったら、現地の国とたくさんの会話やチャットをすることが大事になります。
僕は参考書(インドネシア語)の言葉をインドネシア人に使ったら、「実際のインドネシア人は、あまり使いません」と言われました。
これは英語や他の語学でも一緒だと思います。例えば、相手の調子を聞くときに「I’m fine thank you and you」と学校で習いませんでしたか?
しかし、これはネイティブとの会話ではほとんど使わないです。ほとんどは「I’m good」とかだと思います。(英語得意ではありません)
参考書によっては、基礎は学べるが、日常会話でそのまま使うことが難しい場合もあります。
なので、ネイティブと会話やチャットをすることは非常に大事です。
メッセージのやりとりは語学初心者から抜け出す最速方法
自分がまだ分からない言葉でメッセージのやり取りをするのは、初心者から抜け出す一番の方法だと僕は思います。
もちろん教科書や参考書を読むことも大事ですが、同時にネイティブとメッセージのするのはもっと大事です。
メッセージが来てもし分からない単語や分からない文章があったら、あなたはどうしますか?調べると思います。
そして、その来たメッセージに対して返したい文章が分からければどうしますか?調べると思います。
この二つの繰り返しで、メッセージをしているうちに身に着けることができます。実際に僕はインドネシア語少し覚え始めたのが、インドネシア人とメッセージをし始めてからでした。
もちろんこれは英語でも当てはまるはずです。最初は全く分かりませんでしたが、それでも調べてメッセージを送れば自然と慣れていきます。
もし間違っていても、丁寧に教えてくれるのですぐに修正することができます。
Tandemのデメリット

次は実際に使ってみてのTandemのデメリットも話しておきます。
ビジネスレベルの語学を学ぶのは難しい
Tandemを使ってビジネスレベルの語学スキルを習得するのは難しいかもれません。
あくまでも、チャットをしている相手がプロの講師ではないからです。ビジネスレベルの語学スキルとなると、ネイティブと会話をしているだけでは身に着けるのことは難しいと思います。
そこで、Tandemには講師を選んでセッションを受けることができます。
自分の目的の業界に詳しい講師がタイミング良く見つけることができれば、ビジネスレベルの語学スキルを学ぶことができるかもしれないので、チェックしてみるといいかもしれません。
自分に合ったパートナーを見つけるのが簡単でない
僕が学びたい言語をインドネシア語に設定していたからなのかもれませんが、Tandemに登録をすると思った以上にメッセージが来ます。
そのメッセージのなかから自分に合っているパートナーを見つけるのは、最初はとにかく色んな人とメッセージをしなければなりません。
最初は少し時間もかかるし、もしかしたらメッセージをしていくなかで、自分と合わない人もでてくるかもしれないです。
僕も結局たくさんのメッセージが来ましたけど、やり取りしているのは二人くらいです。最初は自分にあったパートナーを見つけるまで少し時間がかかることがあることを頭に入れておきましょう。
Tandempro(有料会員)でできること

TandemにはPrp(有料会員)があります。基本無料で全く問題ありませんが、一応Prpでできる機能を紹介しておきます。
12カ月間 | 4,000円(1月あたり334円) |
3カ月間 | 1,400円(1月あたり467円) |
1カ月間 | 800円 |
- アプリ内での翻訳が無制限(無料だと1日5回)
- 近くに住むメンバーが表示できるようになる
- 自分のプロフィールが目立って表示される
- 自分のプロフィールの訪問者をチェックできる
- 広告が無しになる
アプリ内での翻訳機能が魅力的ですが、ネットで調べれば問題ないので、特に必要ないと思います。
他の機能などで、気になる人機能があれば登録の一週間はトライアル期間で、無料でProに登録することができるので、試してみてもいいかもしれません。
料金はセールなどでよく安くっていることが多いので、参考までにして下さい。
Tandemの注意点
Tandemを使っていくうえで注意点として、なかにはナンパ目的で使っている人もいるかもしれないということです。
特に女性に多い問題だと思います。僕は男性なので、ナンパなんてなかったです。(笑)
もしこいつやばいやつだと思ったらブロック機能を活用しましょう。変なトラブルにだけは巻き込まれないようの注意してください。
まとめ
今回はおすすめの語学アプリ「Tandem」を紹介しました。
海外に行くにあたって誰しもが、言葉を話せないと不安になってしまうと思います。けれど、どうやって勉強したら良いかも分からい。
そんな人は是非今回紹介したTandemを使ってみて下さい!

海外転職で悩んでいる人は無料の転職エージェントに必ず利用しましょう。
実際に海外の求人を自分で探すのは難しいです。。実際に僕もまずは転職エージェントにキャリア相談をしました。
日本と違って海外転職は手続きも多くあります。自分でVISAの手続きとか面倒ですよね。なので、全面的にサポートをしてくれる転職エージェントを活用しないと損です!
無料なので使った方が良いですよ!
企業の面接と違って気軽に話せるので、気軽に転職活動ができます。